fc2ブログ

しすてむけってい!

 今日は、理事会と総会がありました。

 の理事の方々、実は、日常生活支援の中でもお世話になっている方たちなので、
今の現状をよく知っていただいているので、いろんなことを話をしました。

どうも形式的なことが苦手な 、理事の前で全部しゃべちゃう会議でした。 

2013年度できなかったこと(課題)、2014年度新しくはじめることなど。

訪問看護ステーションの話ももちろんでました。

この間、訪問看護関係の雑誌をよみながら、
自分の目指す訪問看護に近い、先輩訪問看護ステーションのHPやブログなどを探し
見て、どんな感じでやっているんだろうと研究をしてみたりして。

で、これから先のことを考えて、システムどうしようかと悩んでいるというのは
以前、ブログ( しすてむ。 )でも書きました。

いろいろ資料請求したり、デモしてもらって、
う~ん、ここにしようか、どうしようか、決断せねばと思ってたら、
がいつもみているブログの人がその会社の取材受けてますよ」と。

ちなみによくみているブログは、  アコモる在宅ケアを作る…
書かれていた記事は、 在宅ケアを考える「地域包括ケアの在り方」  です。

内容おもしろかった  で、アコモが利用しているならやってみよう。

ということで、総会でも訪問看護のシステムの話を。おっしゃ、決めた!!

連休明けに、会社に電話して、システム導入の話をしようと思います。

新しいことがはじまるときって、どきどき しますね。
プロフィール

困窮者総合相談支援室Hippo.(ひぽ)

Author:困窮者総合相談支援室Hippo.(ひぽ)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR