fc2ブログ

ふいうち。

 訪看のサービスを入れているケースのところに、
今後の引っ越しや、介護保険に切り替わったのでサービス内容をどうするかなど
部屋の様子も見に行ってとお邪魔したサポーティブハウスで
そうそう、この前、建物全体でバルサン焚いたとき、
アパートの管理人から、Oさんの部屋も汚いって言われてたので
不意打ちして、部屋の扉をコツコツ「Oさん、いる?」

若干静かな時間が流れました。「はい」と返事して扉があきました。

部屋、確かに布団が最初入ったときからずっと敷かれっぱなしで
シーツもかぶせてないので汚れてます。
ちょっと貯金があるので、新しい布団を購入することは可能。
本人に「新しい布団購入するか?」ときくも「いらない」
「いらないじゃなくて、…」と話をするとシーツ交換めんどくさい。
よし、わかった。シーツ交換することも含めて、時々お邪魔しましょう。

あと、大好きな時代劇のDVDが散乱していたので、
DVDとか整理する棚ほしいねと。
服も無造作につるされていたので、洗濯した衣類を入れる収納もほしいな。
部屋を整理する段取りを考えながら、部屋をぐるっと見渡すと、あれ?

甘酒発見


が7本もあるではないか! 

ちなみに、Oさん、アルコール依存症で治療を受け、抗酒剤を飲んでます。

で、即、「ぼっしゅー」と取り上げようとすると、Oさん
「これはお酒やないんや。お酒のにおいしないもん。お酒の会社でつくってるけど」と。

「え~い、弁解がましい  抗酒剤を処方している精神科の先生にきいてもいいよ。甘酒飲んでもいいのか、いけないのか。」

「先生が甘酒飲んだらあかんっていうなら、抗酒剤飲まないもん!」

「お酒飲んでえらいことなったんちゃうん。お酒やめないと今の生活できないよ。
お酒飲んで、体調が悪くなって救急車で運ばれたり、
お酒を飲み続けていてちょっと虫が見えたり(幻覚)あったよね。
お酒飲んでけがしたことも、お金とられたこともあったんちゃうかった」と。

「う~ん  」  ………ということで、甘酒没収してきました。

そういえば、Oさん、昔も、ノンアルコール飲料を、アルコール入ってないからと飲んでいた。ノンアルコールでも1%未満アルコール入っていることもあるんです。ちなみに、甘酒もアルコール度数は1%未満。

「あー、 」と大きなため息をつかれましたが、没収。

事務所に毎日お薬を飲みに、お金をとりにきてますが、
いろんな意味で、お部屋にもお邪魔する必要があるなと思いました。

きゃらくたー。

 うちのかかわっているケースに、お願いごとを。
現場通信に載せるうちのイメージキャラクターの「かば」を書いてと。
注文は、「怪しい」カバで、サンプル4つ。

カバ1号
           カバ1号


カバ2号
           カバ2号


カバ3号
           カバ3号


カバ4号
           カバ4号


う~ん、どの、ひぽ(=かば)にしようかな。

個人的には、うなぎ犬っぽい、カバ3号のひぽもいいんだな。
なんか、妖気が出てる感じがして、それはそれでいな。

カバ2号のひぽもいいな。飛びこむ感じで。いろんなところに、ダーイブ。
ダイブしたらダメなところにも、あの体重でダイブされたら、
ぺしゃんこになってプレスされてべろ~んとのびてしまいそうで、それもいい。

うちのスタッフにみせたら、カバ1号をみて、
うちの事務所、一息つかないよな…、ぶつぶつ。確かに。

みなさんのお好みの、ひぽ(カバ)は何号ですか?
プロフィール

困窮者総合相談支援室Hippo.(ひぽ)

Author:困窮者総合相談支援室Hippo.(ひぽ)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR