fc2ブログ

こんなんつくってます。

 今日はうちのケースが通っている作業所
(  ジョイフルさつき作業所えん)が区役所の1階で店を出してました。

作業所の責任者の方から、今日やっているとおしえてもらって、
うちのケースは朝の10時から12時まで店番しているときいていたのですが、
どうしても別件があり、うちのケースが売り子をしている時間に
間に合わなかったのですが、店がやっている時間には間に合いました。

様子はこんなかんじ         主に、革を使った製品を販売しています。

作業所えん1

作業所えん3

作業所えん4

小さい財布は350円、キーホルダーは150円です。
この革、結構、はだざわり  なかんじでいいですよ。


ちなみに、今日、私が購入にしたのは、 封筒のあまり紙でできたメモ紙も購入。

作業所えん5

お会計、全部合わせて800円だったんですよ。


以前ブログ(  つくった! )にアップした、うちのケースがつくったかばん、
朝のうちに、顔見知りではない人が、いい感じとお買い上げされたそうです。
それも、作ったうちのケースの目の前で。 ちょー、うれしい 
自分が一生懸命作ったもの、売れるとうれしいですよね。

それまでは、暇があったら、住之江競艇場に行ってたのが、
昨日、病院受診のときも、「昼ごはん作業所で食べたいから、
薬の交換はうちでしてもらえますか?」と本人から。

大・大・大・進歩です。すごい。居場所って大事なんだなと思いました。
プロフィール

困窮者総合相談支援室Hippo.(ひぽ)

Author:困窮者総合相談支援室Hippo.(ひぽ)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR