しゅうしょくらっしゅ。

障害を抱えている人の就職活動・就労支援をしてくれる、よい相棒をGETしたおかげで、就職する人がいるは、就職に向けての実習に行く人がいるは、作業所に行ったりして、みんな、なかなか忙しい。
この地域で支援をするようになって14年目に入ったが、
最初の頃は、困窮状態から抜け出すことだけで精一杯だったのが、
もちろん、支援する対象者も変わったけど、

一緒に支援にかかわってくれる人たちが、増えたし、広がった感は、すごくある。
ケースもある程度落ち着いたら、年齢にあんまり関係なく、体の調子をみながら、
昼間の行く場所を一緒に探したり、何かしようとさそったり、にぎやかだ。
変化のない生活だけをみて「安定してる」「落ち着いてる」なんて、まったく思わない。
変化のない生活って、それでいいと思うかもしれないけど、
結構、た・い・く・つ。
変化した結果、調子が悪くなることもあるかもしれないけど、
振り出しにもどるほど調子が悪くなることは、あんまりないし、
何もない生活よりは、いいんじゃないかなと、

変化の中にいる、うちのケースたち、後で振り返ると楽しいことだったと思うよ
