fc2ブログ

あくうん と きはじゅくす。

「運がいい」 「悪運強いね」 。似てるけどちょっとニュアンスが違います。
汚れのくまモンとしては、後者の表現に拍手
あと、 「機は熟した」 「チャンス到来」 。これも、ちょっとニュアンスが違う。
くまモンとしては、前者の表現に拍手 

最近、この二つの言葉を、痛感する 場面があった。

この仕事をしていると、一人で仕事はできない。
いろんな社会資源にお世話になって、物事すすんでいく。

今回、訪看がサービス入っているケース宅に、よく来ている友だちがいた。付き合いも45年以上なので、男同士だが、ほとんど夫婦の域。
ずっとお酒 をチビリチビリのんでいる友人の体調がずっと気になっていた。

が、最近、飲酒して記憶をなくし、殴られるという事件があった。
で、お酒をやめないと…ということでやめたら、ひどい離脱症状  が。夜になると扉を開けて目的もなくでて行こうとしたり、見えない相手に声をかけたり。
また、殴られたことで、怖くて家に帰れなり、ケース宅で滞在。引越し先を探さないと行けないけど…。

ケースから連絡。相談にのってくれへんかな。
機は熟した!!!

で、ケースと友だちが困るまで待っていたので、状況は良くない。

アルコールの専門病院に電話、いつも予約とるのに一週間くらいかかるのだが、明日、予約あいてます。うぉ〜 すげ〜 。で、夜間の状態を考えたら入院も必要なのかもしれないと思って、入院施設を持っている病院に電話。この病院も、ベットがすぐ空いてないことが多いのに、病院のワーカーさん、電話口で「あいてますよ」。うぉ〜すげ〜 

悪運の強い 親爺さんだ!!

こんな感じで、支援はスタートする。    支援の中では、大事なコトバです。
プロフィール

困窮者総合相談支援室Hippo.(ひぽ)

Author:困窮者総合相談支援室Hippo.(ひぽ)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR