おしてもだめならひいてみる?

野宿している人の中には、病院にかかったことないからすごく不安、とか、
救急車で病院搬送され必要のない医療を受けたことによる病院不審とか、
いろんな理由で「受診拒否」という人はいると思う。
もちろん、病院受診が一番大事だし、すぐにでもしてほしいと思うが、
どうしても受診したくないという場合、どうするかな…と考えてみた。
ひたすら、体の調子の悪いことを話して、説得する…かな? ⇒ しないと思う。
だって、調子悪いことなんて、本人が一番わかっているもん。
じゃあ、どうするか。。。
温かい食事を摂る?とか、ゆっくり部屋で寝る?とか、風呂に入る?とか。
押してもだめなら引いてみろ
って言葉あるけど、直接ストレートな「受診」という切り口で攻めるよりは、違う切り口でアプローチする以外ないのかなって思うことはある。
あと、「待つ」。
でも、ただ待っているだけではなくて、機が熟すように、なんか仕掛けないとね。
難しいには違いないけど、いろんな方法でいろんな人がアプローチする以外ない。
『受診の声かけをしていたけど、本人の意思が…』
っていうのは、言い訳にしかすぎないってことを、この仕事を長年していて思う。