fc2ブログ

ひきこまれる。

 最近、彼女の絵をみると、彼女の世界に引き込まれそうになる。

あたたかい①
あたたかい②
上の2つの絵、彼女のあたたかい世界があふれている感じが好きです。


下の3つの絵の不思議な「世界感」が、もっと好きです。
ふしぎなせかい①ふしぎなせかい②
ふしじぎなせかい③

事務所の中で、飾る場所をお正月中に片づけないといけないなと思ってます。

おしてもだめならひいてみる?

 今日、どうしても病院受診したくないケースの話があった。

野宿している人の中には、病院にかかったことないからすごく不安、とか、
救急車で病院搬送され必要のない医療を受けたことによる病院不審とか、
いろんな理由で「受診拒否」という人はいると思う。

もちろん、病院受診が一番大事だし、すぐにでもしてほしいと思うが、
どうしても受診したくないという場合、どうするかな…と考えてみた。
ひたすら、体の調子の悪いことを話して、説得する…かな? ⇒ しないと思う。
だって、調子悪いことなんて、本人が一番わかっているもん。

じゃあ、どうするか。。。
温かい食事を摂る?とか、ゆっくり部屋で寝る?とか、風呂に入る?とか。

押してもだめなら引いてみろ
って言葉あるけど、直接ストレートな「受診」という切り口で攻めるよりは、違う切り口でアプローチする以外ないのかなって思うことはある。

あと、「待つ」。
でも、ただ待っているだけではなくて、機が熟すように、なんか仕掛けないとね。

難しいには違いないけど、いろんな方法でいろんな人がアプローチする以外ない。

『受診の声かけをしていたけど、本人の意思が…』
っていうのは、言い訳にしかすぎないってことを、この仕事を長年していて思う。
プロフィール

困窮者総合相談支援室Hippo.(ひぽ)

Author:困窮者総合相談支援室Hippo.(ひぽ)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR