fc2ブログ

おせちりょーり①

 今日は実に忙しい。何をして忙しいか?おせち料理をケースに配ってます。
(もちろん、年賀状が昨日よりはすすんでいますが、今日の晩に頑張るつもり。)

いや~、いろんなところで注文しました。

で、値段も6000円、10000円、16000円といろいろです。

おせち①  おせち②

おせち③  おせち④

おせち⑤  ついか

最後のはお寿司ですけど、いろんな種類ありますよね。

ある病院のワーカーさんから、年末、おせち料理取りに行ってケースのところ配るんですよ…という話をしたら、「それヘルパーの仕事ちゃうん?」と言われました。
わかってないんだから  おせち料理をただ持っていくだけではないんですよ。

おせち料理を持って行って、料理をあけて一緒に喜んだり、今年一年振り返ったり、年末のあいさつをしたり、いろいろあります。また、ヘルパーさんが入っていて、しっかりサービス入っているので、なかなか会う機会がないケースのところに行って、「おせち持ってきました~」と話をすることもできるんですよ。理由なくてもいけるんですけど、それなりにきっかけがほしいし、久しぶりに実家にいる親に会う気分でこっぱずかしい感じもないわけではないので。

かかわっているケースの大半が生活保護受給中なのですが、年に一度のおせち料理は、今年も一年無事にすごすことができました、という自分に対するご褒美みたいな意味も、歳をとられた方の中にはあります。

今日あっぷしてないですけど、あしたヘルパーさんが持っていくおせち料理、2人、
カメラで写真とっておいてねとお願いしてます。
あしたも、おせち料理を2点アップしようとは思ってます。
プロフィール

困窮者総合相談支援室Hippo.(ひぽ)

Author:困窮者総合相談支援室Hippo.(ひぽ)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR