おのぼり。


どこに行ってきたかというと、通天閣、もとい、阿倍野ハルカスです。

屋上のぼるのに1500円かかるんですね。高い!で、地上300Mにあがると、観光客の人よりも、あべのハルカスで働いているスタッフの人たちの方が多かった…。
眺めはこんな感じですね。中央奥に見えているのが聖徳太子さんの四天王寺です。

で、足元をみるとこんな感じ。お~。下ガラス張りのところもありながら、びびりつつ。


髙いところ大好きなのですが、地上300Mになると、微妙に揺れている感じがします。

帰りも早歩きで戻ってきたのですが、その途中、「実は行きたいところあるねん」という話になり、どこ?ときくと、東京のスカイツリーと北陸新幹線乗ってみたいねんと。あたらしもの好きならではの二人なので、「新幹線代だしてくれる?」と確認して、体重が痩せて血糖値が下がったら一緒に行こうと固く約束をしました。
一人じゃ、なかなかお出かけもおっくうですが、二人なら楽しいねと。

翌日の金曜日受診だったので、主治医で訪問看護の指示書を書いてもらっている精神科医に、ハルカス行ってきたよと二人で一緒にうつっている記念写真も見せて、1200円もしたよと。お土産も渡して報告しました。