むずかしいよね①


この治療を行うとき、基本、絶飲絶食で、点滴をという場合が多い。
うんこ

全身状態が悪くてしんどいときは、精神症状も一緒に


今回は、ケースが少し元気になってきたら、「なんで5日間も飯くわさんのじゃ!」と大暴れ。主治医から、身体の調子や治療目的などを本人に説明するも、精神状態があまりにも不安定すぎて理解できない。精神状態の悪化で、さらに理解力が下がるので、主治医からの説明も、患者さんにわかりやすく、平易でないといけないけど、一通りの説明をする医者が多いかもしれない。
いずれにしても、ケースは「病気の説明きいてない。大腸がんがあるかもしれないから、切ろうかいわれた」と、脂汗を書きながら、必死に訴えている。
で、主治医(精神科)から、今の状態でまた救急車で一般病院に行くのは難しいだろうと。腹痛があったりして、本人なりの主訴がないと病院もなかなか受け入れにくいし、一週間様子をみましょうと。で、今日から薬剤投与(精神科)がはじまり、うんこ

精神疾患を抱えている人たちが、今回のように、精神科以外で急に体調が悪くなったとき、①入院できる病院がなかなかない、②入院したとしても継続的に治療を続けることが難しいよねと思うことが、今までも山のようにありました。これからも、そう思うことが山のようにあるんだろうなと思いました。
今日、精神科の診療所は本人来ていましたが、明日以降、事務所に顔をださない日は部屋まで行かないと…と思います。