べるとこんべあー。

患者さんがすごく多くて、その科を専門にしている病院ではあるのだが…。
検査するところがあって、それも検査の種類によって細かく分業、検査が終わって薬をいれる担当の看護師さんがいて、診察する医者がいるのですが、なんか、
「ながれ作業」っぽい気分に。合理化されすぎて、嫌だったんだと思う。
そう思う要因として、患者さん一人を診るというのではなくて、病気の部位(パーツ)だけ診ている感がつよくて。それに加え、その病院のHPが「症例数がこれだけあります!!!」みたいな部分もひっかかってたんだとは思う。
