たちあがれ。たたかえ。

精神科で入院していたケースが、腸閉塞になって、ガンガンに薬剤入れて、便出してガスだしてとやっていたが、もともと大きな病院で内科(主に胃)を診てもらっていたので、精神科的なことがある程度おちついたら、しっかで内科で診てもらわないとという話になっていた。
ただ、実際に内科に行くと、「精神科の疾患あるんでしょ」と言われ、自分の専門の臓器でないからか、診察室には入ったけど、何もしてもらえなかった。
で、今日精神科医の主治医に状況を伝えたら、「『腸閉塞』ってきいたら、腸のレントゲン一つでも撮るんだけどね」と言われた。確かに

精神科の疾患を抱えているから…という理由でこういう対応されること、結構あります。また、大きな病院だと、自分の専門の「臓器」は診るけど、「人」を診ない医者、時々います。大きな病院なので、専門を追求している医者が多いのはわかるのですが、患者を診てほしい。ぐちったって仕方ないので、ちゃんと診てくれる病院にかわらないと。
本人の状況をみながら、早く探さないといけない。

立ち上がれ、戦うんだって声が、ザクからきこえます。