fc2ブログ

おやすみのときは②

 いよいよ、ゴールデンウィークはいりましたね。どこ行っても人が多くて込んでいるのに、じっとしてられないので、思わずでかけてしまいます。

で、この前のエキスポシティに続き、今日は、京セラドームに行ってきました。

関わっていろんな支援をしているケース、手帳を利用して、ようやく、仕事をするための第一歩を、この月曜日、作業所にお試しで通所をはじめました。今までの生活を考えると、すごくがんばっているので、このGW、何かしたいことないの?という話になり、「野球がみたい!!!」といことで、いざいざ行ってきました。
オリックス vs 楽天オリックス vs 楽天
一塁内野席にいたのですが、一塁側は人がぎっしりでした。
京セラドーム20160429
今日、楽天の先発が則本選手って聞いた瞬間、一緒に行ったケースも  も、今日は終わったな…って思ったんですよ。
結果は負けたのですが、一回裏、いや~、その則本選手から、糸井選手がホームラン打ったのをみて、「今日は大差で勝てるんじゃないか」なんて、まわりオリックスファンばっかりで、言ってました。
試合が終わるころが近づきだすと、まわりのファンが、「1回にいい夢みさせてもらっただけで、ありがたい」とコメントが変わっていました。さらには、「平野が出てきて負けたのなら仕方がない」とか。

     京セラドーム(ユニフォーム)
結局、ユニフォームを着て応援したけど負けました。ケース、明日のチケットも購入して来ます。明日は、カネコ選手が先発予定だし…と。お金的には大丈夫なので、明日は一人で来ますと。それも外野スタンドでファンの中に入って、気合で応援。

休みの日は、パッと楽しく過ごして、平日は仕事をして、休みあけからもがんばろうと。

お!あとは二連勝じゃん!

おやすみのときは①

 今週の火曜日、訪看のケースと一緒に千里の万博にあるエキスポシティーに行ってきました。

まず、動物を見たいということで、NIFRELへ。前のブログで写真アップした、グロテスクな生き物もいっぱい。
エキスポシティ(ワニ)
ワニ  が水槽の中を歩いているのをみて、つっついてみて。
フクロウが自由に飛んでおり、トイレのところに二匹とまってたり。
エキスポシティ(ふくろう)
他にも水槽が並んでいるエリアでは、指を1本入れてみてください!ということで、魚(ゼブラダニオ)がよってきて、こんな感じに  指の古い角質とか食べてるみたいですけど。うちのケースの指はおいしい?
   エキスポシティ(指だ)

ニフレルでてきたら、お昼ご飯時なので、リッチな飯を二人でほおばりました。うまいな~       糖尿病があるから、白飯は少し少なめでいきましょう。
  エキスポシティ(飯)

次に行ったのはオービィに。【大自然超体感ミュージアム】というだけあって、映像と音とあとニオイと風と雫と…、五感(もしかしたら六感)でうけとめる内容が多かったです。
       エキスポシティ(地球)
地球  は青かったって言ってたけど、本当に、こんなに綺麗なんだろうか…。地球を一番汚している生き物である自分が思うのも滑稽で、笑っちゃいますけど。

で、太陽の塔と一緒に、 エキスポシティ(太陽の塔) はい、ちーず 

朝9時半に出発して、帰ってきたのがは夕方17時半まわってました。8時間から移動時間を除いた6時間が実質遊んでいた時間だけど、まだまだ遊べるところはありそうです。帰りの電車の中では、二人とも、へろへろでしたけど、楽しかったです。

ぐろてすく。

 昨日、ケースと一緒にエキスポシティに行ってきました。天気もよくて、最高だったのですが、その報告は次のブログでするとして。。。

ニフレルの中の  個人的に興味を持って撮った生き物たちです。ちょっと趣味が偏ってますけど、それはご愛嬌で。想像をかきたてられるっていうんですかね。。。
「想像」ではなくて、「妄想」にちかいかもしれません。視覚に訴えられると弱くて。
  ひとで①
  ひとで②
これ、ヒトデ。ムニムニ動いてました。人間にも寄生しそうな雰囲気で、グロいです。

 赤い
これ、イソギンチャクなってですけど、おどろおどろしい赤色がすてきです。

    えび①    えび②
甲殻類もかわいいでしょ。原始的な生き物だけど、見てると、微妙に面白いんです。

生き物って基本グロテスクなものだと思ってます。彼らであっても、人間であっても。

ありときりぎりす。

 今日、締め切りの書類、終わりました。毎回、カチカチ山の狸さん状態です。

いや~、なんで直前にならないと、頭の中の豆電球  ポチって感じでつかないんでしょうね。

子どもの頃から、テストも一夜漬けのタイプだし。。。もしかしたら、一夜漬けもしないで、あきらめていたタイプかもしれません。

「継続」とか「努力」のできない、怠け者です。

その怠け者ですが、まだ、頭を使わないといけない仕事が残ってます。締切は5月2日。一週間しかないぞ。でも、ギリギリにならないとだめなんでしょうね。

くまモン母が、うちの妹と  をみて、「アリとキリギリス」と言ってたな…と、疲れた頭で思い出します。

しごとがいそがしすぎて。

 最近、一週間以上、ブログ更新できていません。

理由は一つ、仕事が忙しすぎるからです      。

身体を動かす仕事もだが、頭をつかわないといけない仕事も。

ということで、容量がいっぱいで、脳みその汁        が流れ出しそうな状況なので、しばらく更新できないかも。

ただ一つだけ、声を大にしていいます。死んでませんよ。残念ながら。

ゴールデンン・ウィークのばかやろ!
プロフィール

困窮者総合相談支援室Hippo.(ひぽ)

Author:困窮者総合相談支援室Hippo.(ひぽ)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR