fc2ブログ

あな、おそろしや。

 2週間以上もブログを更新していませんでした。すいません     

何度も書いては消し、この内容だったら更新やめようと思うことが最近多くて。いつになく  がつきません。キレ味  が悪い。

ケースの支援のことで悩んで、ケース以外のことでも悩んで、思考がすっきりクリアにならない日が続いています。生ものなので、そういう日もあります。最近、特に、そういう日が続きます。なんか、脳を流れる電流が、いつも以上に、いろんなところでショートして煙      を出している感じです。

ケースの事ばっかり考えているから思考が煮詰まるのかな…と思いながら、桂枝雀の落語大全をきいたり、支援とは異なる、もっと大きな枠組みの社会福祉の大家、岩田正美先生の本を読んだり、小松左京の本を読んだり、紙粘土で怪しいものをつくって創作活動をして逃避したりするけど、一回りしてやっぱり寝る前は、悩んでいるケースのことを思い出す。全然気分転換になってないって言われそうですけど。一人のケースのことを考えて煮詰まったら、また別のケースのことを考える。これはこれで、 的には気分転換しているつもりなんですが…と言うと、「 あほか!!!」とある人から言われましたけど。

「あすこで、ああしたらよかったのに」という後悔的な思考が比較的少ない生き物なので、「今後、どうしたらいいんだろう」という思考が多いですけど。

うちのスタッフ、今日はもうみんな帰っているので、今から一人考え事をする時間です。事務所のエアコン設定を低めにして、電気をけして、パソコンのスクリーンの電気だけの世界、あな、恐ろしや~   
プロフィール

困窮者総合相談支援室Hippo.(ひぽ)

Author:困窮者総合相談支援室Hippo.(ひぽ)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR