fc2ブログ

【しごと】

 また半月ほどブログ仮死状態にしてしまいました。年度がわりは何かとバタバタしてしまいます。ま、年度がわりと関係なくバタバタしていることが多いのですが。

最近、  母の病院受診についていったり、ケアマネさんと話をしながら、思うことがあります。

今の自分がやっている【仕事】、自分だけじゃないんですけどいろんな人たちと一緒に一人のケースを支えていく【仕事】  母の支援の中でも活用できるし、 自身が歳をとって、いろんな人たちのお世話になって生きていくようになったら、やってもらいたいと思う支援、全部一致していることに気付いたんです。

【仕事】って書いてますけど、自分の生活にもつながるもので、奥の深さを感じます。

 母のことをするようになって、電車で1時間と少し離れたところで生活している  にとって、【仕事】でやっていることが、母にかかわってもらう人たちを増やすときに役立ちます。 母も  が大阪の西成でやってる仕事ってこういうことなんだ、とこの前も病院受診で待ってるときに言ってました。

この【仕事】、もっともっと  の大事な人たちに役立てるように、バージョンアップしていかないといけないと思いました。
プロフィール

困窮者総合相談支援室Hippo.(ひぽ)

Author:困窮者総合相談支援室Hippo.(ひぽ)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR