fc2ブログ

ぼしゅうちゅう。

 訪問看護のスタッフ増えたな~と、さっき、しみじみとブログを書いていたのですが、実は現在、常勤スタッフ募集中。

ハローワークに2月半ばから求人だしてます。求人を出しに行ったとき、結構ハローワーク混んでいてびっくりしてます。時期的に年度末もちかいので、当たり前の時期なんでしょうけど。しばらく求人を出していなかったので、少々ぼけておりました。

HPのほうも、現在募集してませんと書いているので今日中に常勤スタッフ募集中と訂正せねばなりません。

うちの訪問看護のスタッフ、釜ヶ崎(あいりん地区)歴 も 訪問看護歴 も 精神科歴 も ないスタッフが大半です。最初は大変かもしれませんが、他のスタッフと一緒に動いて、一緒に学んで業務に携わってくれてます。古いスタッフも、新しいスタッフも、訪問したところで、いろんなことを体験し、帰ってきて、みんなで話をしております。

サービスに行くなかで、日々たくましくなっていくスタッフを 釜ヶ崎歴20年を超えた  少しばばあな気分で、ちょっと離れたところから、頼もしいなと見守っております。

もうごねん。

 無茶苦茶長いあいだ、仮死状態でした。

 の母が亡くなり、休みなく仕事はしていたのですが、今まで母ちゃんにまかせっきりだった家の用事が、どかっと山盛り降ってきて。母ちゃんを亡くした寂しい気持ちが、普通の人よりもだいぶ遅れてやってきたり。それ以外にも、ま、いろいろ。生きてたらあるわけです。

何はともあれ、ブログを更新してなくて、申し訳ないです      

2カ月くらい仮死状態になっている間に、昼間少しあたたかくなってきましたが、困窮者総合相談支援室(  困窮者総合相談支援室Hippo.)一般社団法人を立ち上げて、5年が経過しました。

もう5年か…と少し    

訪問看護のスタッフも、常勤・非常勤あわせて9人にもなりました。

5年続けられたのは、スタッフがいてくれるのはもちろん、地域でケースを一緒にささえてくれる社会資源の方々がいてくれるからとおもっちょります。

5年経って、気分がだら~んとのびきらないように、初心を忘れず、今日も一日です。
プロフィール

困窮者総合相談支援室Hippo.(ひぽ)

Author:困窮者総合相談支援室Hippo.(ひぽ)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR