困窮者総合相談支援室Hippo.のブログ
大阪西成区で困窮者の支援をしています。メインは訪問看護です。
2020.11
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
»
2020.01
じさ はつもうで。
初詣、近所の歩いて行ける、鳥居さんがある神社、2か所、12月21日、【時差初詣】行ってきました。往復徒歩で約2時間のコース、いい運動にもなりました。
なんばパークスにある葵稲荷大神。小さいですけど、朱色の鳥居さんあり。こんなところに神社あるなんて知らなかったねと、出てきたら、
おいしそうな
ごはんが。これで1000円か…。コロナが終わったら食べに来ようねと約束。
そこから歩いて20分くらいかな。浪速区の稲荷にある、赤手拭稲荷神社。きれいな朱色の鳥居があって、狐の狛犬さんもいて、境内狐さまだらけ。
おみくじも引いて、一足はやい、徒歩で行ける初詣してきました。
後日談ですが、初詣に行って帰ってきてから、ケースから
いいこと
が3つもあったんよ~とおしえてくれました。ご利益期待しているわけではないですが、コロナ禍で移動支援で淡輪まで釣り行ったり、京都の伏見稲荷まで行けないけど、毎日の中のちょっとことが、しあわせに感じられる今日この頃です。
このページのトップへ
えと。
訪問看護でサービス入っているケースが、ディサービスで来年の干支のおきものつくってきたと、見せてくれました。
干支の丑にちなんで、牛(カウ)なんですけど、つくってきたのは、ホルスタインで乳牛ですが、思わず、コショーとかジップロックに入った肉牛(ビーフ)と一緒に、キュートに記念撮影してもらって。
ちなみに、この日は、すごく柔らかい国産牛とキャベツで炒め物をして、牛さんのおきものをつくってくれたケースの夕ご飯になってます。
このページのトップへ
まちのふうけい。
すいません、3ヵ月ぶりくらいにブログ更新してます。生きてたんですけど、書きたいこともあったんですが、パソコンの前でゆっくり文章考えている時間がなくて。
今年一年を振り返ると
コロナ
につきますが、
にとって大きな出来事は、大阪社会医療センター附属病院の移転です。
毎日、事務所の上のケースに配薬するとき、非常階段から電気ついている社会医療センターをながめて、「同志」の姿、写真とってたんですけど、それができなくなりました。
病棟に患者さんがいた最後の日、令和2年11月30日(月)午後10時すぎの写真。
役割を終えた、令和2年12月1日(火)午後10時すぎの写真。
令和2年12月30日(水)午後10時すぎの写真。
昨日、夜、少し雪がちらちらして。社会医療センターの役割は終えましたが、旧西成労働福祉センターのまわりには、野宿している人がかわらずいます。
このページのトップへ
ホーム
このページのトップへ
プロフィール
Author:困窮者総合相談支援室Hippo.(ひぽ)
最新記事
ころなから おかえり。 (05/12)
ころなか で ありがとう。 (05/08)
おおさかの ころなか。 (05/03)
えーる。 (01/09)
じさ はつもうで ② (01/02)
じさ はつもうで。 (12/31)
えと。 (12/31)
まちのふうけい。 (12/31)
おじぞうさん。 (10/09)
じむしょのまえに。 (09/22)
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
2021/05 (3)
2021/01 (2)
2020/12 (3)
2020/10 (1)
2020/09 (2)
2020/08 (5)
2020/07 (6)
2020/06 (8)
2020/05 (5)
2020/04 (5)
2020/03 (2)
2020/02 (1)
2020/01 (3)
2019/12 (3)
2019/10 (2)
2019/08 (6)
2019/07 (1)
2019/06 (3)
2019/05 (4)
2019/04 (6)
2019/03 (2)
2019/02 (5)
2019/01 (7)
2018/12 (7)
2018/11 (5)
2018/05 (3)
2018/04 (3)
2018/03 (2)
2018/02 (2)
2017/12 (4)
2017/11 (2)
2017/10 (3)
2017/09 (3)
2017/08 (1)
2017/07 (1)
2017/06 (2)
2017/05 (2)
2017/04 (7)
2017/03 (5)
2017/02 (5)
2017/01 (7)
2016/12 (1)
2016/11 (7)
2016/10 (13)
2016/09 (11)
2016/08 (7)
2016/07 (3)
2016/06 (6)
2016/05 (9)
2016/04 (13)
2016/03 (13)
2016/02 (8)
2016/01 (13)
2015/12 (14)
2015/11 (13)
2015/10 (12)
2015/09 (15)
2015/08 (17)
2015/07 (23)
2015/06 (19)
2015/05 (19)
2015/04 (23)
2015/03 (20)
2015/02 (20)
2015/01 (20)
2014/12 (21)
2014/11 (18)
2014/10 (20)
2014/09 (19)
2014/08 (31)
2014/07 (29)
2014/06 (30)
2014/05 (28)
2014/04 (21)
2014/03 (26)
2014/02 (16)
2014/01 (11)
カテゴリ
未分類 (314)
訪問看護 (141)
シンポジウム (16)
作業所 (35)
利用者 (232)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
困窮者総合相談支援室Hippo.
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード