fc2ブログ

ボヤ騒ぎ

数年前から関わっている70歳後半の男性がいます。先日、ついにボヤ騒ぎを起こしてしまいました。もともと収集癖のあり、家の中は木材、発泡スチロール、砂利、などで入口がふさがるほどの荷物でした。
そんな中でカセットコンロで煮炊きものを・・・
ハッと気が付いたときには、火が布団や発泡スチロールに燃え移っていたそうです


たまたま近くにあったヤカンの水で鎮火できたようですが・・・
古い木造住宅の密集地域で、高齢の単身世帯が多い場所です。大惨事になっていたかもしれない・・・と想像するとヒヤっとします

近所からの苦情も多く、もうここで生活を続けていくことはできません。
翌日、すぐに大家さんと役所のケースワーカーさんと一緒に、本人に引越しの説得をしに行きました。
なかなか引越しに同意してくれない本人に、大家さんが「出て行ってくれ!!」と一喝
ここまで言われたら、本人も腹をくくるしかありません


住み慣れた地域で生活することは簡単なことじゃありません。
年を重ね、落ちていく認知機能や身体機能とどのように折り合いをつけていくか・・・。

風変わりなお爺さんですが、まだ地域で生活できる可能性があるので、もう少し一緒に踏ん張りたいなーと思っています

昨日、一緒に新しい引越し先を見てきました。管理人さんが良心的に見守ってくれて、Hippo.の事務所からも近いアパートです。ヘルパーさんの協力も得ながら、新生活が安全に快適に送れますように





プロフィール

困窮者総合相談支援室Hippo.(ひぽ)

Author:困窮者総合相談支援室Hippo.(ひぽ)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR