
今日は、GW忙しくて帰れなかったので、少し時間ができたので、実家に行った。
実家に行ったら、入口が花いっぱい。

もともと商売をしていたので、その入り口カウンターになっているのだが、花だらけ。
で、入口の反対側の棚をみたら、この花が置いていた。

で、

なぜこんなに花があるのだろう?と思い、

母にきいてみた「なんで、こんなに花多いん?」ときくと、「世間では母の日というやつだからじゃやないのかな。妹や兄嫁から花を毎年送ってもらってる」と。

思わず、「そうなんや…」と。

ずっと 母の日に何もしてません。

母から、「あんたは、世間とは違うんやから。自分のペースでやればいい。亡くなったときは、あんたの仕事の段取りのよさが役に立つから、その時はあんたに頼む」と言われました。

母の一言に申し訳ない思い山盛り。そう思いながら、生きてる間には何もできない親不孝者ですな。