fc2ブログ

ひやしんす。

 外回りの仕事が終わって事務所に戻ってきたら、いつもとちがう、におい、もとい、香りがする。事務所の中を、キョロキョロ見回したら、事務所の入り口のテーブルの上に風信子(ヒヤシンス  )が。

訪看のサービス入っているケースが、冬でも育てられる花を咲かす…で、近所のコーナンに訪看スタッフと行って探してたもの。球根からじゃなかったけど、きれいに花がさいており、2日前から、そのケース、訪看のスタッフに見せたいといてました。で、今日、見せることができ、うちの訪看のスタッフとアパートのスタッフに渡したようです。
       ひやしんす
このケース、訪看が入るまでは、お弁当を買うだけ外出するという生活をしていたのが、昼間作業所に行くようになったり、趣味=花を植えるようになりました。

ちなみに、紫色のヒヤシンスの花言葉は、「悲しみ」「悲哀」「初恋のひたむきさ」、赤色のヒヤシンスは「嫉妬」、白色は「控えめな愛らしさ」「心静かな愛」です。

作業所に行って、革製品をつくっているケースの手元をみて、お!器用だね!!という発見がありました。訪看のサービスが入ってから、いろんな人たちとかかわるようになり、生活が「たのしく」なりだしたと言ってくれたケースです。これからも、元気で楽しく。

プロフィール

困窮者総合相談支援室Hippo.(ひぽ)

Author:困窮者総合相談支援室Hippo.(ひぽ)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR