へびーろーてーんしょん。


日常行っている相談・支援の内容を報告するので、そこまで、悩むことないと思って、余裕をかましてたんですよね。
シンポジウムの報告はゆっくりするとして、最近思うこと。
いろいろ仕事をしていて、ケースがかかわるときはそうでもないのですが、原稿の締め切り、発表の準備など、脳みそのつかう部分がちがうんですかね、ヘビーローテンション、つまりは頭の中で音楽が流れてるんです。
前の原稿を書いているときは、サイボーグ009のオープニングソング「誰がために」って曲。で、最近は、ドラえもんの「ぼくドラえもん」。気になる方は、YouTubeで検索してみてください。
なんか、うれいのある感じの曲が、…。
ヘビーローテーションの内容は、妖怪人間の歌→デビルマンの歌→サイボーグ009の歌→ドラえもんの歌と変遷してます。
今日、もう報告終わったので、今から寝たら、頭の中でグルグル回っている音楽はとまるだろうと思います。おやすみなさい。