fc2ブログ

しんぱいするひと。

 生活保護を受けているのに、部屋から出て2ヶ月野宿していた爺ちゃんとかかわりをもった。

部屋をとびだした理由をきくと、「管理している不動産屋がようわからん金をとるから…」という話になった。本人からだけでは状況がわからないので、いろいろ確認をしたところ、部屋が【ごみ部屋】になり不動産屋が業者をつかって荷物を撤去、その費用を分割で払っていたということがわかった。

すごい臭いなので、部屋の荷物を片付けないといけないことはわかるにしても、なぜ、そんなになるまで…と思い、不動産屋にきいてみた。

ずぼらで 部屋を片付けられないどうしようもない人 と言われた。それも、入居した当初から…、どれだけ迷惑だったか話をされた。迷惑をかけたにしても、この言い方か…と思った。爺さんも困っていただろうに、…と思うところは多かった。

結局、精神疾患を抱えており、治療がはじまり、介護保険も利用して、新しい部屋での生活がはじまった。

新しい部屋でいろんな人たちがかかわって、部屋の掃除や入浴介助をしてもらいながら、スタート。ただ、非常にマイペースな爺さん、いい感じなんですけど、精神疾患と認知症があり、足元がおぼつかないので、夜になっても帰ってこない日、大騒ぎ。救急車で搬送されてないか、帰り道がわからなくなっているんじゃないのか、少し暖かい日とはいえ、そんな厚着ではなかったし…。

新しい部屋の家主さんもスタッフも、ヘルパーも主治医も、みんなで「どうしたんだろう…」と。

結局、翌々日の昼間に普通にひょっこり「ただいま」と帰ってきた。「帰ってきた         」と連絡したら、爺さんの部屋にみんな顔をだしてました。

で、本人からひとこと 「心配する人がいるんだ…」 というわけで、黙って一泊お出かけしないでね。
プロフィール

困窮者総合相談支援室Hippo.(ひぽ)

Author:困窮者総合相談支援室Hippo.(ひぽ)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR