fc2ブログ

かんきょうちょうせい。

 かかわっているケースが、できるだけ風邪をひかないようにと、環境調整にヘルパーさん、うちの訪問看護のスタッフ、気を遣ってくれています。
温度計・湿度計  加湿器
冬の部屋には、温度計・湿度計、そして加湿器。夜間帯、寒くなり自分一人でエアコンのリモコンを調整するのが難しいので、エアコンのどの温度設定でやれば、加湿器もどの目盛にあわせれば乾燥しないか…といろいろ考えてくれています。

夏になっても、温度計・湿度計とサーキュレーターを活用して空気の循環をして、エアコンの風が直接当たらないように、暑くないようにと気を遣い。

ここ3年くらい、この作戦で頑張っているおかげで、もちろん、インフルエンザの予防接種もうってもらっていますが、風邪をひく割合が下がったような気がします。

ちょっとしたことですけど、食事、排便、住環境ってすごく大事ですよね。
プロフィール

困窮者総合相談支援室Hippo.(ひぽ)

Author:困窮者総合相談支援室Hippo.(ひぽ)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR