fc2ブログ

やみからひきもどしてくれる。

 このまえ、大阪弁でいうところの「へたれ」ブログをあげてしまいました。どこかで「はらのなか」にたまっている「げろ」をはかないと、しんどいな~と、ちょっと人間ぽい気持ちが芽生えてしまって。獣(けもの)なのにって、自分で突っ込みをいれながら。

コロナ禍でできることが限られて、空から「無力」という岩が落ちてくる夢をみて。 自身の精神状態も微妙だなと思っている時に、精神的に調子が悪くなる人も、内科的に調子が悪くなる人もいて、対応に追われて、思考がマイナスになり、奈落の底に落ちていく夢をみて。あきらかに、自分自身が病んでおります。

こんな病んでいる  ですが、闇(病み)から引き戻してくれるのも、利用者です。

利用者の調子が悪くなったけど、はやめに安心できる病院に入院させてもらえたり、入院まではいかなかったけど少しずつ回復してくれたり、退院してきて試行錯誤しているケースがおいしそうにご飯を食べてくれたり。ささやかなことで、やみから少し抜け出せます。でも、ちょっとしたことで、また、やみにもどりそうな自分がいます。

利用者が回復できるのは、主治医をはじめ、ヘルパーさん、サポーティブハウススタッフ、相談支援の方、作業所のスタッフ、あんしんサポート担当者、訪問看護師など、利用者にかかわってくれているみんなのおかげです。そのすみっこにくっついて、今できることを一つずつと。
プロフィール

困窮者総合相談支援室Hippo.(ひぽ)

Author:困窮者総合相談支援室Hippo.(ひぽ)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR