fc2ブログ

おおさかの ころなか。

 長い間ブログお休みしてました。

大阪コロナで大変なことになってます。コロナ患者さんを対応している現場最前線の方々の大変さをおもうと…      

大阪にいて、コロナ誰かかってんの?と思う人いるかもしれませんが、大きな病院に行くと、「今は、手術できない」「今は、治療できない」という言葉に遭遇します。今までお世話になった病院の看護師さんも入れ替わり、看護力も    

変異株が出てから、うちの訪看スタッフやヘルパーさんたちにお願いして、サービス入るときは、マスク、メガネ、フェイスシールド、手洗い、消毒を実践してもらってます。日常生活の支援に入っている現場の私たちができること、「相手にうつさない、自分もうつらない」で、がんばってもらっています。

 15年以上支援する側で知っていた人がコロナで亡くなりました。3月末で退職の挨拶の連絡をもらい、4月末には、亡くなって部屋の片付けをされたと連絡があったと。言葉がなくて。無念。「あんなに気をつけていたのに…」と。どんな状況で亡くなったのか誰もわかりません。基礎疾患があったとはいえ、70歳。思い出すのは、糖尿病あるのに、事務所にチョコレート持ってきて、 あかんやんと注意されて。

また、支援する側のチームで働いている人の家族がかかって、今現在進行形で大変な思いをされています。家族みんなが無事に回復するのを祈るのみです。

 いつもぶら下げているドラえもん、体温計、オキシメーター、消毒液、手袋を持って、大きな嵐が過ぎ去るのを「不要不急の外出を控え」利用者と一緒に待っています。
           IMG_4585.jpg
プロフィール

困窮者総合相談支援室Hippo.(ひぽ)

Author:困窮者総合相談支援室Hippo.(ひぽ)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR